さる12月15日(日)、NPO法人 志摩スポーツクラブ 主催の「第14回 パールブリッジウォーキング・ジョギング大会」にインストラクターとして参加しました。
“インストラクターとして”とは言えど、ポールの貸し出し補助や初心者の方への歩き方指導を行うだけで、あとは他の参加者と同様に歩いて、お楽しみ抽選で何かを当てて、豚汁を食べて、コーヒー牛乳を飲む…といったもの。
毎年楽しみにしているイベントのひとつです。
このイベントはその名の通り、ノルディックウォーキングだけでなくウォーキングやジョギングの部門もあって、ウォーキングが3キロ、ジョギングが3キロと5キロ、そしてノルディックウォーキングが3キロ。各部門ごとにスタートすることになります。
今年から「ノルディックウォーキングの部」が3キロとなって少し寂しい気もしましたが、その分早く終わりますから(流れ解散!)、まっすぐ帰らずにどこかで遊んでいく気にもなるというものです。
開会式の後は全員で準備運動。メディカルサポートとして入っている理学療法士が静的ストレッチを指導してくださいました。
薄曇りで風も強く体感気温はひと桁。準備体操で温まり切らなかった分は自分たちで“こいごき”しながら過ごし、ジョギング3キロの部から順にスタートです。
水産高校の生徒さんも参加されていて、鯉のぼりならぬ「鰹のぼり」や、船が描かれた大きな旗を持って走っていましたよ。
パールブリッジを渡るときに強風で煽られなかったかなあ。昨年は首がもげかけた人がいましたし…。
パールブリッジ上はやはり強い風でした。
でも、景色が良いんですよね。
今回は走っていく坊主たちを追いかけることも無く、先導やら安全管理やらをする必要も無いので、割と自分の好きなペースで歩くことができました。助手1号が意外と離れずについてきて、頼もしいなと感じましたよ。
ゴールしたら即、お楽しみ抽選の結果発表。
今年の成果は…
2年連続のアッパ貝!
そして、これまた2年連続のスポーツ用品でした!
今年はソックスでなくてレディースのバスケットパンツ。
履いてみたら、意外といけました。
でもスクワットをするのは止めておきます。
そうそう。後日放送された松坂ケーブルテレビの「ニュースMCTV」内で、ヘラヘラしながら助手1号と歩く様子がバッチリ映っていたみたいです。
来年も参加したいですね。