日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)アドバンスインストラクター更新講座

1月12日の土曜日。

臨時休業をいただいて、日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)アドバンスインストラクター更新講座に出席しました。

今回の会場は国立オリンピック記念青少年総合センター。

原宿駅で下車して、代々木公園を散歩がてら横断して向かいました。

 

広くていいなあ

 

白状を持った人がたくさんいらっしゃるなと思ったら、代々木公園で伴走伴歩するグループの練習会だったようです。

 

さて、講座は午前が講義で午後は実技。

指導時の注意点や様々なドリルを復習し、ロールプレイしました。

最後のフォームチェックでは、参加者の歩容をビデオ撮影して講師が批評。

熊とか重機、ダイナミック、筋力の西出といった評価(?)をいただきました。

ただ問題点もあって、肩甲骨の動きが不十分で、腕を後方へスウィングした際に肩関節が外転して(腕が外側へ開く)しまうようです。

普段からそういう傾向があるのは分かっていて、意識もしているのですけれど…。

肉が邪魔なんかな。

ともあれ更新はできましたので、フォーム修正しつつ、地域のノルディックウォーキング普及に努めてまいる所存です。

 

テッテレー

 

先ずは皆様、1月20日の定例歩行会で会いましょう!(リンク先はフェイスブックのイベントページ)

 

 

 

アクセス

津市久居北口町15-7

TEL:059-256-5110

営業時間
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~15時
休業

お問い合わせ

※お問い合わせは下のメールフォームからも可能です
携帯電話、スマートフォンからのお問い合わせに対する返信メールが届かない事態が頻発しております。
「info@zinendo.jp」からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いいたします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    この記事が良かったら、いいねして
    最新記事をチェックしてください!

    Twitterで