【参加報告】美杉町上多気地区集落と北畠神社庭園をノルディックウォーキング 【レッ津!ノルディック定例会】

昨日11月12日(日)、東海ノルディックウォーキング連絡協議会(津地区)の定例歩行会が開催されました。

今回は紅葉も盛りの美杉町上多気地区、約5キロのコースです。ウェルネスウォーキングの雄、「森のトットコ」氏にコースを選定していただきました。

「道の駅 美杉」からスタート。

清流と紅葉。

歴史を感じる集落や長閑な風景を楽しみながら歩きました。

途中、稲刈りをしていたので見学。
手で刈って稲木干しなんて、生で見るのは久しぶりでした。
しかも11月の半ばだなんて!

そして上多気地区といえば、外してはならないのが北畠神社。
いつ見ても見事なイチョウ。黄色い絨毯。幸せな気分になりますね。

もちろん庭園にも入りました。
この時期は夜間にライトアップされています。ちょうど最終日でした。
助手は庭園よりも鯉に夢中です。

「道の駅 美杉」で解散となったあとは、美杉リゾートで開催中の「むらのわ市場(→)」で地物野菜たっぷりのピザをパクつき、帰路につきました。

次回定例会は12月10日。志摩で開催される「パールブリッジウォーキングジョギング大会」に便乗の予定です。

アクセス

津市久居北口町15-7

TEL:059-256-5110

営業時間
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~21時
9時~15時
休業

お問い合わせ

※お問い合わせは下のメールフォームからも可能です
携帯電話、スマートフォンからのお問い合わせに対する返信メールが届かない事態が頻発しております。
「info@zinendo.jp」からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いいたします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    この記事が良かったら、いいねして
    最新記事をチェックしてください!

    Twitterで